『余計なおせっかい!?』
今日のお昼のこと、JR大阪駅からの帰り、祝日だったこともあってかなんとか座れたんですが、後から乗ってきた女性が私の目の前に立ちました。
普段から当然のことながら、見た目にはっきりとわかる妊婦さんや身体に障がいをお持ちの方などには、すかさずスマートに席を譲るお利口な誠榮さん。
これが高齢者の場合は、私もあちら側の人間でもあることからか判断が難しいケースもあり、「結構です」と機嫌を損ねてはお互い気を悪くすることも(苦笑)
そんな私の前に立たれた女性は、右肩に大きなバッグをかけて、前で赤ちゃんを抱っこしていました。
誠榮「替わります、座ってください」
女性「いえ、大丈夫です」
次の新大阪駅で降りるのかなぁって思いながらも、そんな気配もなく、目の前でずっと立たれています。
バツが悪いことこの上なかったんですが、私の方が先に千里丘駅で、すごすごと降車しました。
抱っこひもで赤ちゃんを抱いている場合、ひょっとして立っている方が楽なんでしょうか。
普段から当然のことながら、見た目にはっきりとわかる妊婦さんや身体に障がいをお持ちの方などには、すかさずスマートに席を譲るお利口な誠榮さん。
これが高齢者の場合は、私もあちら側の人間でもあることからか判断が難しいケースもあり、「結構です」と機嫌を損ねてはお互い気を悪くすることも(苦笑)
そんな私の前に立たれた女性は、右肩に大きなバッグをかけて、前で赤ちゃんを抱っこしていました。
誠榮「替わります、座ってください」
女性「いえ、大丈夫です」
次の新大阪駅で降りるのかなぁって思いながらも、そんな気配もなく、目の前でずっと立たれています。
バツが悪いことこの上なかったんですが、私の方が先に千里丘駅で、すごすごと降車しました。
抱っこひもで赤ちゃんを抱いている場合、ひょっとして立っている方が楽なんでしょうか。

『PRiVACE』
前々から気にはなっていたけれど、阪急電車で京都に行く機会がなかったので、やっと初プライベース。
茨木市駅から京都河原町駅まで乗りましたが、運賃とは別に座席指定料金500円が必要でした。
均一料金なので、始発駅の大阪梅田駅から乗っても変わらず500円です。
車内は上質で落ち着いた雰囲気、座席の配置は2列+1列の3列、シート幅や足元のスペースも広く取られていて、スムーズに動作するリクライニング、AV電源にWiーFiと、500円ならすんなり出せます。
冷房の効いた車両から一歩外に踏み出すと暑いわ。
この時期の京都は生命の危険を感じる過酷さです。
学生の頃によく通った四条大宮にある「餃子の王将」1号店で、回鍋肉とにんにくゼロ生姜餃子2人前を平らげた後に、猛暑のなか徒歩で向かった先は・・・明日につづく(頭がボーっとしてて写真撮り忘れ・笑)


茨木市駅から京都河原町駅まで乗りましたが、運賃とは別に座席指定料金500円が必要でした。
均一料金なので、始発駅の大阪梅田駅から乗っても変わらず500円です。
車内は上質で落ち着いた雰囲気、座席の配置は2列+1列の3列、シート幅や足元のスペースも広く取られていて、スムーズに動作するリクライニング、AV電源にWiーFiと、500円ならすんなり出せます。
冷房の効いた車両から一歩外に踏み出すと暑いわ。
この時期の京都は生命の危険を感じる過酷さです。
学生の頃によく通った四条大宮にある「餃子の王将」1号店で、回鍋肉とにんにくゼロ生姜餃子2人前を平らげた後に、猛暑のなか徒歩で向かった先は・・・明日につづく(頭がボーっとしてて写真撮り忘れ・笑)



『61歳になりました』
いつも年末に病気や怪我、原因不明の体調不良など何かしらのトラブルが発生するのですが、今年はここまで平穏無事に過ごせていることにまずは感謝。
還暦も最後の厄年とのことで、いつにもまして注意を払っていたおかげもあってか、一年を通じて幸い何事もなく穏やかで、誠榮も人生ひと回りしてついに覚醒したかとの思いです。
ただ、密かにダブル受賞を狙っていた「抱かれたい還暦男」と「カンレキ・オブ・ザ・イヤー」は、力及ばすともに敗退(笑)
冗談はさておき、毎年こんなにたくさんの方たちから誕生日を祝ってもらえることなど、私の場合SNS以外には考えられません。
嬉しくって涙がちょちょ切れます(死語か・苦笑)
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
✽28日が最終日とあって、記念に特急ラピートのスーパーシートに初乗車(関西空港に行くのに通常はJR関空特急はるか、もしくはリムジンバスを利用するため初めての体験です・730円均一料金)
還暦も最後の厄年とのことで、いつにもまして注意を払っていたおかげもあってか、一年を通じて幸い何事もなく穏やかで、誠榮も人生ひと回りしてついに覚醒したかとの思いです。
ただ、密かにダブル受賞を狙っていた「抱かれたい還暦男」と「カンレキ・オブ・ザ・イヤー」は、力及ばすともに敗退(笑)
冗談はさておき、毎年こんなにたくさんの方たちから誕生日を祝ってもらえることなど、私の場合SNS以外には考えられません。
嬉しくって涙がちょちょ切れます(死語か・苦笑)
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
✽28日が最終日とあって、記念に特急ラピートのスーパーシートに初乗車(関西空港に行くのに通常はJR関空特急はるか、もしくはリムジンバスを利用するため初めての体験です・730円均一料金)

『まだTシャツって、どやさ!?』
ようやく秋らしくなってきた今日この頃、昨日JR大阪環状線でかなりガタイのいい、見た目30代の男性がTシャツ姿で涼しい顔(苦笑)
前から思っていたことですが「ムキムキのガチマッチョは、できるだけ長く薄着スタイルを続けようとする」(誠榮語録)
全然その域に達していないものの、普段トレーニングをしている身として気持ちはよくわかります。
筋肉の鎧は防寒の効果が高いんでしょうかねぇ。
かと思えば、早くもダウンジャケットにマフラー、ポケットに手を突っ込んでいるお姉さんがいたり。
猛暑や酷暑が長く続いたり、暖冬で雪が少なかったり、地球温暖化の影響なのか日本固有の四季折々の風情を楽しむことが年々難しくなってきました。
前から思っていたことですが「ムキムキのガチマッチョは、できるだけ長く薄着スタイルを続けようとする」(誠榮語録)
全然その域に達していないものの、普段トレーニングをしている身として気持ちはよくわかります。
筋肉の鎧は防寒の効果が高いんでしょうかねぇ。
かと思えば、早くもダウンジャケットにマフラー、ポケットに手を突っ込んでいるお姉さんがいたり。
猛暑や酷暑が長く続いたり、暖冬で雪が少なかったり、地球温暖化の影響なのか日本固有の四季折々の風情を楽しむことが年々難しくなってきました。

『出張クリーンアップレンジャーさいたま新都心』
さいたまスーパーアリーナの周辺を掃除しました。
30分程度うろつきましたが、ごみが少ない。
特にタバコの吸い殻がほとんど落ちていない。
このエリアだけで判断するのは早計かもですが、埼玉の人たちは環境に対する意識が高いのでしょう。
自分たちの暮らす街、働く街、携わる街は汚いより綺麗に越したことはないですよね。
クリーンアップレンジャーズは油断していると、日本全国どこにでも出没します。
どうして、さいたまスーパーアリーナに現れたのかは3枚目の画像から察してください(苦笑)
埼玉に向かう前に東京駅で、蒸し立てアツアツの横濱崎陽軒のシウマイをイートインで食しました。
大阪に住んでいるとなかなかお目にかかる機会がありませんが、さすがシウマイの王道「崎陽軒」、おいしくいただきましたとさ。
✽これから大阪に戻りまーす、お疲れ様でした。



30分程度うろつきましたが、ごみが少ない。
特にタバコの吸い殻がほとんど落ちていない。
このエリアだけで判断するのは早計かもですが、埼玉の人たちは環境に対する意識が高いのでしょう。
自分たちの暮らす街、働く街、携わる街は汚いより綺麗に越したことはないですよね。
クリーンアップレンジャーズは油断していると、日本全国どこにでも出没します。
どうして、さいたまスーパーアリーナに現れたのかは3枚目の画像から察してください(苦笑)
埼玉に向かう前に東京駅で、蒸し立てアツアツの横濱崎陽軒のシウマイをイートインで食しました。
大阪に住んでいるとなかなかお目にかかる機会がありませんが、さすがシウマイの王道「崎陽軒」、おいしくいただきましたとさ。
✽これから大阪に戻りまーす、お疲れ様でした。




『なぜか埼玉』
『春木で降りはる気ぃ(=降りるつもりぃ・偽京都弁)㊤』
南海本線の泉大津駅と岸和田駅との中間くらいに春木駅ってのがあります。
この駅前に牡蠣ラーメンの有名店があると地元民から情報を得たので、昨日初めて途中下車しました。
基本的にラーメン大好きなんですが、諸事情により極力食べないようにしているので、ほんとに久しぶりの麺チャレンジ。
丸ごと乗っかってくるのかと思いきや、牡蠣のアヒージョを細かく刻んだペースト状のものがたっぷりとかかっており、牡蠣の香りが満載でした。
塩ベースのスープに中細ストレート麺、国産もち豚肩ロースチャーシューと、美味しかったですよ。
お腹がいっぱいになったことで、次に向かった先は春木駅と言えばの「岸和田○○○」でした(続く)

この駅前に牡蠣ラーメンの有名店があると地元民から情報を得たので、昨日初めて途中下車しました。
基本的にラーメン大好きなんですが、諸事情により極力食べないようにしているので、ほんとに久しぶりの麺チャレンジ。
丸ごと乗っかってくるのかと思いきや、牡蠣のアヒージョを細かく刻んだペースト状のものがたっぷりとかかっており、牡蠣の香りが満載でした。
塩ベースのスープに中細ストレート麺、国産もち豚肩ロースチャーシューと、美味しかったですよ。
お腹がいっぱいになったことで、次に向かった先は春木駅と言えばの「岸和田○○○」でした(続く)


『現実を直視する機会が増える』
マスクが自由化され、電車内でも非着用な人の数が徐々に増えてきたように思います(マスク着用率79.5%誠榮調べ・笑)
これは朝夕ラッシュ時のものなので、平均するともっと外している人は多いかも。
これも誠榮調べなんですが、潔く外している世代は若年層で、とりわけ若い女性が目立ちます。
特に男性の熟年層など何かに取り憑かれたごとく、しっかりオンフェイス(苦笑)
そんなマスク事情ですが、今朝も見れば見るほど広瀬アリスさんではないかというマスクビューティーが対面に座っていました。
前に広瀬すずさん激似のマスク美女のお話しをしましたが、本物のアリスさんもこんな時間にローカル私鉄に乗っていることなどあり得ないのに、むやみにドキドキしてしまう自分が可愛いです(笑)
「気絶するほど悩ましい」
➡https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=5218529508252462&id=100002863926319
これから皆がマスクを外し出し、幻想に浸る機会が減ることは、これはこれで寂しいかもですね。
ちなみに、誠榮はすずさんよりアリスさんの方がタイプです(選べる立場でもないですけどね・笑)
これは朝夕ラッシュ時のものなので、平均するともっと外している人は多いかも。
これも誠榮調べなんですが、潔く外している世代は若年層で、とりわけ若い女性が目立ちます。
特に男性の熟年層など何かに取り憑かれたごとく、しっかりオンフェイス(苦笑)
そんなマスク事情ですが、今朝も見れば見るほど広瀬アリスさんではないかというマスクビューティーが対面に座っていました。
前に広瀬すずさん激似のマスク美女のお話しをしましたが、本物のアリスさんもこんな時間にローカル私鉄に乗っていることなどあり得ないのに、むやみにドキドキしてしまう自分が可愛いです(笑)
「気絶するほど悩ましい」
➡https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=5218529508252462&id=100002863926319
これから皆がマスクを外し出し、幻想に浸る機会が減ることは、これはこれで寂しいかもですね。
ちなみに、誠榮はすずさんよりアリスさんの方がタイプです(選べる立場でもないですけどね・笑)

『変態度高め』
勝手に大好評と思い込んでいる電車ネタを連続でお送りします。
画像のごとく最近のシートは、ちゃ〜んと定員通り座れるように、個々に分かれていたりします。
車内が空いている時に限られますが、こんもりした部分に合わせて下図のようにお尻の割れ目をセットしたりしませんか。
今はすっかり完治しましたが、大痔主だったことも影響するのか、極めて気持ちがいいです(苦笑)
軽くバウンドすると、さらに快感が増幅します。
自分でも変態度がやや高めかなと思う誠榮でした。
画像のごとく最近のシートは、ちゃ〜んと定員通り座れるように、個々に分かれていたりします。
車内が空いている時に限られますが、こんもりした部分に合わせて下図のようにお尻の割れ目をセットしたりしませんか。
今はすっかり完治しましたが、大痔主だったことも影響するのか、極めて気持ちがいいです(苦笑)
軽くバウンドすると、さらに快感が増幅します。
自分でも変態度がやや高めかなと思う誠榮でした。

『ちょっと残念』
またもやおなじみの電車ネタになりますが、一昨日の車内の様子をご覧ください。
画像には膝から上は写っていませんが、ビシッとキメキメの三十代半ばくらいのデキるビジネスマン風で、顔もかなりハンサムな男性でした。
綺麗に磨かれたショートブーツとプレスのきいたスラックスの間から、ヨレヨレのタイツと白いソックスが顔を覗かせています。
誰にも迷惑かけていないので、えーっちゃええんですけど、カッコいいのになんだか残念です。
その他、スーツスタイルで靴とベルトの色がバラバラであったり、ジャケットのボタンのかけ方を間違っていたり、コートの袖についている生地タグがそのまんまだったり、知っているか知らないかだけなんですが、毎日のように電車に乗っていると、ちょっと残念な人たちをかなり目にします。
会社で上司やら同僚から注意や指摘を受けないのでしょうか、上記ヨレタイの彼は普通に立っていれば気づかれないので、まぁ良しとしましょうか(笑)
画像には膝から上は写っていませんが、ビシッとキメキメの三十代半ばくらいのデキるビジネスマン風で、顔もかなりハンサムな男性でした。
綺麗に磨かれたショートブーツとプレスのきいたスラックスの間から、ヨレヨレのタイツと白いソックスが顔を覗かせています。
誰にも迷惑かけていないので、えーっちゃええんですけど、カッコいいのになんだか残念です。
その他、スーツスタイルで靴とベルトの色がバラバラであったり、ジャケットのボタンのかけ方を間違っていたり、コートの袖についている生地タグがそのまんまだったり、知っているか知らないかだけなんですが、毎日のように電車に乗っていると、ちょっと残念な人たちをかなり目にします。
会社で上司やら同僚から注意や指摘を受けないのでしょうか、上記ヨレタイの彼は普通に立っていれば気づかれないので、まぁ良しとしましょうか(笑)
