『さすが大阪』
心身のコンディションがなかなか安定せず、ブログの投稿並びに対応が滞っていてごめんなさい。
ようやく落ち着いてきたので記事を書こうと思うに何にもネタがないので、9月6日に先行まちびらきした「グラングリーン大阪」のお話を。
関西の皆さん、もう行かれましたか、都会のオアシスグラングリーン大阪。
私はオープン初日に利用者さんたちを連れて、早々に行ってきました。
正直な感想を言うと、よくぞ高層ビルだらけにせずに広大な都市公園にしてくれました。
なかでも「うめきた公園」にある芝生が一面に敷き詰められた広場が素晴らしいのひと言。
いつ以来か芝生の上にゴロンと横になったんですが、こんなに気持ちいいものなのかと楽しくなりました。
さすが大阪。
グラングリーン大阪の北街区にある建設中のタワーマンション、工事関係車両の出入口案内看板がこれまた大阪らしくて素敵。
さすが大阪(笑)
(注)ただいま冬用の芝を生育中で、芝生広場の全面&サウスヒルの一部が10月25日まで立入制限エリアとなっております。




ようやく落ち着いてきたので記事を書こうと思うに何にもネタがないので、9月6日に先行まちびらきした「グラングリーン大阪」のお話を。
関西の皆さん、もう行かれましたか、都会のオアシスグラングリーン大阪。
私はオープン初日に利用者さんたちを連れて、早々に行ってきました。
正直な感想を言うと、よくぞ高層ビルだらけにせずに広大な都市公園にしてくれました。
なかでも「うめきた公園」にある芝生が一面に敷き詰められた広場が素晴らしいのひと言。
いつ以来か芝生の上にゴロンと横になったんですが、こんなに気持ちいいものなのかと楽しくなりました。
さすが大阪。
グラングリーン大阪の北街区にある建設中のタワーマンション、工事関係車両の出入口案内看板がこれまた大阪らしくて素敵。
さすが大阪(笑)
(注)ただいま冬用の芝を生育中で、芝生広場の全面&サウスヒルの一部が10月25日まで立入制限エリアとなっております。





『さようならオリンピアごちそう感謝祭』
梅田のバイキングといえば、大昔から定番中の定番グルメバイキング「オリンピア」さん。
そんなオリンピアさんが来年の1月4日で営業を終了するとのことで、感謝祭初日の昨日これまでの感謝を込めて妻とおじゃましてきました。
ジジイの食事には誰も興味ないとは思いますが、今回はオリンピアさん有終の美ということと、10月は結婚記念日月間ということでお許しを(苦笑)
さすがに新阪急ホテル系列、料理のお味や品数は申し分なく、十分堪能させていただきました。
たまたま、息子の友翔が昨日から修学旅行なので、夫婦水入らずで外食ができたんですねぇ。
友翔くんがいると、外食がほぼほぼ困難なんです。
そもそもお家が大好きで外に出たがらない(ひきこもり)、食べられるものがめちゃめちゃ限定される(超偏食)、とりわけ大人数の空間が苦手で物音や人の話し声にも極めて敏感などの理由から、悲しいかな3人での外食はもはや諦めの境地です。
そんなこんなで、超久しぶりに2人で語らいました。
こんな時くらいしかなかなか言えない妻への感謝の気持ちを言葉でとは思いましたが、やっぱり恥ずかしくて無理でした(笑)
いつも本当にありがとうね、心から感謝しています。
✽バイキングとはいえ、思ったより食べられなかったですねぇ(年齢的なものか、体調的なものか)




そんなオリンピアさんが来年の1月4日で営業を終了するとのことで、感謝祭初日の昨日これまでの感謝を込めて妻とおじゃましてきました。
ジジイの食事には誰も興味ないとは思いますが、今回はオリンピアさん有終の美ということと、10月は結婚記念日月間ということでお許しを(苦笑)
さすがに新阪急ホテル系列、料理のお味や品数は申し分なく、十分堪能させていただきました。
たまたま、息子の友翔が昨日から修学旅行なので、夫婦水入らずで外食ができたんですねぇ。
友翔くんがいると、外食がほぼほぼ困難なんです。
そもそもお家が大好きで外に出たがらない(ひきこもり)、食べられるものがめちゃめちゃ限定される(超偏食)、とりわけ大人数の空間が苦手で物音や人の話し声にも極めて敏感などの理由から、悲しいかな3人での外食はもはや諦めの境地です。
そんなこんなで、超久しぶりに2人で語らいました。
こんな時くらいしかなかなか言えない妻への感謝の気持ちを言葉でとは思いましたが、やっぱり恥ずかしくて無理でした(笑)
いつも本当にありがとうね、心から感謝しています。
✽バイキングとはいえ、思ったより食べられなかったですねぇ(年齢的なものか、体調的なものか)





『第5回せんりおかピカピカ大作戦』
今週土曜日はようやくおなじみになってきたJR千里丘駅周辺での清掃活動を行います。
少し涼しくなりましたので、開始時間を9時30分から10時に戻します。
何歳になっても誰かのために何かしていたいですね。
それが愛する人のためであっても、愛する地球のためであっても、変わらず素晴らしいことだと思います。
たとえ自己満足だったとしてもいいんです、アクションを起こすことによって必ず何らかの結果が表れて、人生をより豊かにしてくれる可能性が大きいです。
●日 時● 10月5日(土)10時
●集 合● JR千里丘駅東側橋上通路
●持 物● 手袋など。あれば火ばさみ
●備 考● 雨天の際は中止となります

少し涼しくなりましたので、開始時間を9時30分から10時に戻します。
何歳になっても誰かのために何かしていたいですね。
それが愛する人のためであっても、愛する地球のためであっても、変わらず素晴らしいことだと思います。
たとえ自己満足だったとしてもいいんです、アクションを起こすことによって必ず何らかの結果が表れて、人生をより豊かにしてくれる可能性が大きいです。
●日 時● 10月5日(土)10時
●集 合● JR千里丘駅東側橋上通路
●持 物● 手袋など。あれば火ばさみ
●備 考● 雨天の際は中止となります


『出張クリーンアップレンジャー中津&ワールドクリーンアップデー&ごみゼロアクション』
多忙に加えて心身のコンディション不良により、久しぶりの投稿となります(ごめんなさい)
まーまー元気になったので、津田愛ちゃん主催の「中津Kimamaに掃除隊」へ、先月に引き続き参加してきました。
9月にたびたび活動報告している世界中で一斉に地球を綺麗にする「ワールドクリーンアップデー」と大阪府がオール大阪として取り組みを進めている「ごみゼロアクション」としての活動となります。
世界的イベントにふさわしく、近くにある大阪YMCA国際学校の関係者も参加され、ちょこちょこ英語が飛び交うインターナショナルな雰囲気でした。
いつも回るコースの先に、高架下の薄暗くおどろおどろしいエリアがあったので足を踏み入れたところ、ごみ捨て場化していました。
こういう普段目につかない汚染スポットが世の中にはあちらこちらに存在するんだろうなって、これらのごみを何とかしなければならないなって思いました。
愛ちゃんと中津Kimamaに掃除隊の皆さん、本日もお疲れ様でした。




まーまー元気になったので、津田愛ちゃん主催の「中津Kimamaに掃除隊」へ、先月に引き続き参加してきました。
9月にたびたび活動報告している世界中で一斉に地球を綺麗にする「ワールドクリーンアップデー」と大阪府がオール大阪として取り組みを進めている「ごみゼロアクション」としての活動となります。
世界的イベントにふさわしく、近くにある大阪YMCA国際学校の関係者も参加され、ちょこちょこ英語が飛び交うインターナショナルな雰囲気でした。
いつも回るコースの先に、高架下の薄暗くおどろおどろしいエリアがあったので足を踏み入れたところ、ごみ捨て場化していました。
こういう普段目につかない汚染スポットが世の中にはあちらこちらに存在するんだろうなって、これらのごみを何とかしなければならないなって思いました。
愛ちゃんと中津Kimamaに掃除隊の皆さん、本日もお疲れ様でした。





『生成AI実践ワークショップ』
昨日の振替休日、お昼は千早赤阪メモリアルパークにお墓参りに行き、夜はなんばパークスでのワークショップに参加しました。
「自分専用のチャットボットを作成する方法」を株式会社MOTTODIGITALのライス・ルイス代表がとてもわかりやすくレクチャーしてくれたので、なんとかついていけました(笑)
なるほど便利というか必須というか、今更ながらAIはどんどん活用すべきだなぁと実感しました。



「自分専用のチャットボットを作成する方法」を株式会社MOTTODIGITALのライス・ルイス代表がとてもわかりやすくレクチャーしてくれたので、なんとかついていけました(笑)
なるほど便利というか必須というか、今更ながらAIはどんどん活用すべきだなぁと実感しました。




『ハッピーアース&ワールドクリーンアップデー&クリーンアップレンジャーズ⑤⑨ レポ』
昨日は21日に引き続きハッピーアースさんとワールドクリーンアップデーさんとのコラボイベントで、大阪市阿倍野区あべのキューズモール周辺の清掃活動を行いました。
開始直前まで小雨が降り続いていましたが、スタートの16時にはすっかりあがって、私の日頃の行いがすこぶる良いため・・・いやいや、もうええか(苦笑)
今回も素敵なメンバーが揃い踏みで、皆さん楽しんでいただけたとのことで、本当によかったです。
同級生のふーさんこと福井くんが言っていたように、ごみ拾いをしている姿が若い人たちに良い影響を与えたのか、あべのルシアスでスケボーをしていた2人の若者が「あざーす」「お願いしまーす」と、飲み終えたペットボトルを持ってきてくれました。
これからも地道にこつこつとやっていきたいです。
ご参加の皆さん、本当にありがとうございました。
✽先立って行われた藤岡弘、さんのトークショーはアツくてむちゃくちゃよかったです(画像11枚目)
今、自民党の総裁選があれこれ言われていますが、彼なら日本を変えてくれるんじゃないかと、マジで総理大臣は藤岡さんにやっていただきたく思いました。
✽株式会社近鉄百貨店本店様には、2日間大変お世話になりましたこと、心より感謝申し上げます。










開始直前まで小雨が降り続いていましたが、スタートの16時にはすっかりあがって、私の日頃の行いがすこぶる良いため・・・いやいや、もうええか(苦笑)
今回も素敵なメンバーが揃い踏みで、皆さん楽しんでいただけたとのことで、本当によかったです。
同級生のふーさんこと福井くんが言っていたように、ごみ拾いをしている姿が若い人たちに良い影響を与えたのか、あべのルシアスでスケボーをしていた2人の若者が「あざーす」「お願いしまーす」と、飲み終えたペットボトルを持ってきてくれました。
これからも地道にこつこつとやっていきたいです。
ご参加の皆さん、本当にありがとうございました。
✽先立って行われた藤岡弘、さんのトークショーはアツくてむちゃくちゃよかったです(画像11枚目)
今、自民党の総裁選があれこれ言われていますが、彼なら日本を変えてくれるんじゃないかと、マジで総理大臣は藤岡さんにやっていただきたく思いました。
✽株式会社近鉄百貨店本店様には、2日間大変お世話になりましたこと、心より感謝申し上げます。











『ハッピーアース&ワールドクリーンアップデー&クリーンアップレンジャーズ⑤⑧ レポ』
昨日はハッピーアースさんとワールドクリーンアップデーさんとのコラボイベントで、大阪市阿倍野区あべのハルカス周辺の清掃活動を実施しました。
雨模様の微妙な天気予報でしたが、私の日頃の行いがすこぶる良いためにまったく雨に降られず、風が吹いていたこともあって、割と涼しいコンディション。
いつもクリーンアップレンジャーズで出動してくれているメンバー以外に今回が初めて、あるいはほとんど初めてのごみ拾い参加者が4名おられました。
皆さんそれぞれ「思ったよりごみ拾いは楽しい」「またぜひしたい」って言ってくれたのが、私には何よりも嬉しかったです。
中でも高校の同級生「ふーさん」こと福井一朗くんが昨日の感想をSNSに投稿してくれたんですね。
一部を引用すると「・・・ひとりが拾う量はわずかですが、この姿を見て若い人たちが、何かを感じ、それが連鎖、継承してくれたら、いい世の中になっていくんだろうなぁ〜って思いました・・・」
短い時間の活動からこれだけのことを導き出せるふーさんは、やはり素晴らしいというかさすがです。
私が言いたいことをそのまま言葉にしてくれました。
「ありがとう、ふーさん」そして三連休の忙しい最中に参加していただいた皆さんにも感謝します。
本日も同じ時間、同じ場所でやりますので、お時間許しましたら、ぜひお越しくださいませ。
■日程■ 2024年9月22日(日)
■時間■ 16時から17時 1時間程度
■場所■ 大阪市阿倍野区内(あべのハルカス周辺)
■集合■ あべのHOOPオープンエアプラザ
■備考■ 開始時と終了後に全体写真撮影あり
今日は13時20分から藤岡弘、さんのトークショーもありますよ。
「HAPPY EARTH FESTA 2024 OSAKA」
➡️ https://happyearth.jp/event/hef2024/osaka2024/









雨模様の微妙な天気予報でしたが、私の日頃の行いがすこぶる良いためにまったく雨に降られず、風が吹いていたこともあって、割と涼しいコンディション。
いつもクリーンアップレンジャーズで出動してくれているメンバー以外に今回が初めて、あるいはほとんど初めてのごみ拾い参加者が4名おられました。
皆さんそれぞれ「思ったよりごみ拾いは楽しい」「またぜひしたい」って言ってくれたのが、私には何よりも嬉しかったです。
中でも高校の同級生「ふーさん」こと福井一朗くんが昨日の感想をSNSに投稿してくれたんですね。
一部を引用すると「・・・ひとりが拾う量はわずかですが、この姿を見て若い人たちが、何かを感じ、それが連鎖、継承してくれたら、いい世の中になっていくんだろうなぁ〜って思いました・・・」
短い時間の活動からこれだけのことを導き出せるふーさんは、やはり素晴らしいというかさすがです。
私が言いたいことをそのまま言葉にしてくれました。
「ありがとう、ふーさん」そして三連休の忙しい最中に参加していただいた皆さんにも感謝します。
本日も同じ時間、同じ場所でやりますので、お時間許しましたら、ぜひお越しくださいませ。
■日程■ 2024年9月22日(日)
■時間■ 16時から17時 1時間程度
■場所■ 大阪市阿倍野区内(あべのハルカス周辺)
■集合■ あべのHOOPオープンエアプラザ
■備考■ 開始時と終了後に全体写真撮影あり
今日は13時20分から藤岡弘、さんのトークショーもありますよ。
「HAPPY EARTH FESTA 2024 OSAKA」
➡️ https://happyearth.jp/event/hef2024/osaka2024/










『HAPPY EARTH FESTA 2024 OSAKA』
HAPPY EARTH 実行委員会主催の上記イベントが9月20日21日22日の3日間、あべのハルカス近鉄本店2階で行われます。
もちろん、クリーンアップ活動もやりまっせ!
ここで主なプログラムの詳細をご紹介しますね。
■会期∶2024年9月20日(金)〜22日(日)
■会場:あべのハルカス近鉄本店:2Fウェルカムガレリア(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
◎HAPPY EARTH MARCHE|ハッピーアースマルシェ
■日時:2024年9月20日(金)〜22日(日)10:00〜20:30
✽最終日は18:00閉場
https://happyearth.jp/event/hef2024/marche_osaka2024/?sfnsn=mo
◎ワークショップ「アートで考えるSDGs!南極に住むペンギンの今を描こう」
■日時:2024年9月21日(土)11:00/13:00(各回約50分)
■参加費:800円
✽お子さま向けのイベントですが、大人の方もご参加いただけます
https://happyearth.jp/event/hef2024/amo2024/?sfnsn=mo
◎エコワークショップ「プラスチックの気持ちになってみよう」
■日時:2024年9月21日(土)15:00/16:00(各回約60分)
■参加費:無料(各回先着10名様)
✽小学校高学年以上向けのゲームのため、低学年は親子で参加を推奨
https://happyearth.jp/event/hef2024/chikyuken/?sfnsn=mo
◎トークショー「SDGs✕万博〜いのち輝く未来社会のデザイン〜」
■日時:2024年9月22日(日)13:00
■参加費:無料
https://happyearth.jp/event/hef2024/expo2025/?sfnsn=mo
◎藤岡弘、トークショー「SDGs✕武道〜エシカルライフのススメ〜」
■日時:2024年9月22日(日)13:20
■参加費:無料
https://happyearth.jp/event/hef2023/osaka2023/budo/?sfnsn=mo
◎ワークショップ「残ったハーブティーでせっけんをつくろう」
■日時:2024年9月22日(日)14:30/16:00(各回約60分)
■参加費:2,640円
https://happyearth.jp/event/hef2024/treeoflife2024/?sfnsn=mo
◎クリーンアップ「地球を綺麗に!」
■日程:2024年9月21日(土)・22日(日)
■時間:集合16:00/終了17:00
■場所:大阪市阿倍野区(あべのハルカス周辺)
■集合:あべのHOOPオープンエアプラザ(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30)
✽集合・解散時に全体写真撮影を行います
https://happyearth.jp/event/hef2024/cleanup2024/?sfnsn=mo
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

もちろん、クリーンアップ活動もやりまっせ!
ここで主なプログラムの詳細をご紹介しますね。
■会期∶2024年9月20日(金)〜22日(日)
■会場:あべのハルカス近鉄本店:2Fウェルカムガレリア(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
◎HAPPY EARTH MARCHE|ハッピーアースマルシェ
■日時:2024年9月20日(金)〜22日(日)10:00〜20:30
✽最終日は18:00閉場
https://happyearth.jp/event/hef2024/marche_osaka2024/?sfnsn=mo
◎ワークショップ「アートで考えるSDGs!南極に住むペンギンの今を描こう」
■日時:2024年9月21日(土)11:00/13:00(各回約50分)
■参加費:800円
✽お子さま向けのイベントですが、大人の方もご参加いただけます
https://happyearth.jp/event/hef2024/amo2024/?sfnsn=mo
◎エコワークショップ「プラスチックの気持ちになってみよう」
■日時:2024年9月21日(土)15:00/16:00(各回約60分)
■参加費:無料(各回先着10名様)
✽小学校高学年以上向けのゲームのため、低学年は親子で参加を推奨
https://happyearth.jp/event/hef2024/chikyuken/?sfnsn=mo
◎トークショー「SDGs✕万博〜いのち輝く未来社会のデザイン〜」
■日時:2024年9月22日(日)13:00
■参加費:無料
https://happyearth.jp/event/hef2024/expo2025/?sfnsn=mo
◎藤岡弘、トークショー「SDGs✕武道〜エシカルライフのススメ〜」
■日時:2024年9月22日(日)13:20
■参加費:無料
https://happyearth.jp/event/hef2023/osaka2023/budo/?sfnsn=mo
◎ワークショップ「残ったハーブティーでせっけんをつくろう」
■日時:2024年9月22日(日)14:30/16:00(各回約60分)
■参加費:2,640円
https://happyearth.jp/event/hef2024/treeoflife2024/?sfnsn=mo
◎クリーンアップ「地球を綺麗に!」
■日程:2024年9月21日(土)・22日(日)
■時間:集合16:00/終了17:00
■場所:大阪市阿倍野区(あべのハルカス周辺)
■集合:あべのHOOPオープンエアプラザ(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30)
✽集合・解散時に全体写真撮影を行います
https://happyearth.jp/event/hef2024/cleanup2024/?sfnsn=mo
皆様のご来場を心よりお待ちしております。


『チャリダ〜〜〜、変身! とおっ!』
事業所オープンから1か月半が過ぎましたが、思ったより利用者が増えないので、先週から自転車で大阪市北区周辺をせっせと営業活動しています。
元来、ひとところにジッとしているのが苦手なので外回りは嬉しいのですが、なんせ暑いわ暑すぎる。
営業先に着く頃には汗だくのズタボロになるものの、知らない人とお話しするのが好きなので楽しいです。
概ね障がい福祉に携わる人は穏やかで親切なケースが多く、その人柄に一撃で魅了されることもしばしば。
ちなみに今日も仕事ですが、終日ひとりでオフィスにおりますので、誰か遊びに来てください(笑)
元来、ひとところにジッとしているのが苦手なので外回りは嬉しいのですが、なんせ暑いわ暑すぎる。
営業先に着く頃には汗だくのズタボロになるものの、知らない人とお話しするのが好きなので楽しいです。
概ね障がい福祉に携わる人は穏やかで親切なケースが多く、その人柄に一撃で魅了されることもしばしば。
ちなみに今日も仕事ですが、終日ひとりでオフィスにおりますので、誰か遊びに来てください(笑)

『クリーンアップレンジャーズ⑤⑦&WCD レポ』
世界中で一斉に地球をピカピカにする「ワールドクリーンアップデー」月間のアクションとして、淀川河川公園清掃部隊クリーンアップレンジャーズは定刻に出動しました。
今年一番水位が高くて、がっつり水際には近寄れなかったものの、さらには残暑が厳しいために時間短縮での活動でしたが、相変わらずあっちこっちにごみが。
毎回毎回悲しくなってしまいますが、放っておいてもごみは勝手に無くなってくれないので、誰かがどうにかして片付けなければなりません・・・。
本日4名で片付けたごみは、90リットル3袋、45リットル3袋、ラタンの椅子やらパイプ椅子やら、その他なんやらかんやら。
ご参加の皆さん、暑い中ありがとうございました。
【本日のレンジャーズ一覧(順不同・敬称略)】
●フリー●
くすのき好美 (くっすん)R
●生物多様性センター●
矢野隆文 (まっちゃん)R
●フリー●
八尾満 R
●国際オーシャンリハビリテーション協会●
森川誠榮 R
(R:レギュラー G:ゲスト 一度でも参加されますと次回よりレギュラーレンジャーとなります)








今年一番水位が高くて、がっつり水際には近寄れなかったものの、さらには残暑が厳しいために時間短縮での活動でしたが、相変わらずあっちこっちにごみが。
毎回毎回悲しくなってしまいますが、放っておいてもごみは勝手に無くなってくれないので、誰かがどうにかして片付けなければなりません・・・。
本日4名で片付けたごみは、90リットル3袋、45リットル3袋、ラタンの椅子やらパイプ椅子やら、その他なんやらかんやら。
ご参加の皆さん、暑い中ありがとうございました。
【本日のレンジャーズ一覧(順不同・敬称略)】
●フリー●
くすのき好美 (くっすん)R
●生物多様性センター●
矢野隆文 (まっちゃん)R
●フリー●
八尾満 R
●国際オーシャンリハビリテーション協会●
森川誠榮 R
(R:レギュラー G:ゲスト 一度でも参加されますと次回よりレギュラーレンジャーとなります)








