『リーダーズ・アカデミー・アジア・イン・大阪』
昨日のお話しですが、毎年9月20日に世界中で一斉に地球を清掃する日「WORLD CLEANUP DAY」に先駆けて、アジア各国のリーダーたちによる「WORLD CLEANUP DAY Leaders Academy Asia 2024」にゲスト参加しました。
ビザの関係で来日できなかった数名を除き、10か国から20名を超える若きリーダーたちが集いました。
プログラムはすべて英語で行われ、シンガポールのリーダー、チュン・フイ・スエンさんのワークショップに始まり、昼食を挟んでインドネシアのリーダー、アンディ・バハリさんのセッションへと続きました。
私は別件の約束があり途中退席しましたが、皆さんが押しなべて活発な発言や意見交換をされているのを見るにつけ、さすが国を代表して遠路はるばる参加されただけあって真剣そのもの、大いなる熱意と意気込みを感じました。
NPO法人 WORLD CLEANUP DAY JAPAN 代表理事の浅井孝夫様、同じく副代表理事の荒井秀子様、同じく理事の山野辺千聖様他スタッフの皆様、そしてそして、WORLD CLEANUP DAY発祥の国エストニア並びに、組織全体の代表を務めるヘイディ・ソルバ様、本日はとても貴重な経験をさせていただき、誠にありがとうございました。







ビザの関係で来日できなかった数名を除き、10か国から20名を超える若きリーダーたちが集いました。
プログラムはすべて英語で行われ、シンガポールのリーダー、チュン・フイ・スエンさんのワークショップに始まり、昼食を挟んでインドネシアのリーダー、アンディ・バハリさんのセッションへと続きました。
私は別件の約束があり途中退席しましたが、皆さんが押しなべて活発な発言や意見交換をされているのを見るにつけ、さすが国を代表して遠路はるばる参加されただけあって真剣そのもの、大いなる熱意と意気込みを感じました。
NPO法人 WORLD CLEANUP DAY JAPAN 代表理事の浅井孝夫様、同じく副代表理事の荒井秀子様、同じく理事の山野辺千聖様他スタッフの皆様、そしてそして、WORLD CLEANUP DAY発祥の国エストニア並びに、組織全体の代表を務めるヘイディ・ソルバ様、本日はとても貴重な経験をさせていただき、誠にありがとうございました。








タグ :ミスターSDGsSDGsリーダーズアカデミーアジアイン大阪ワールドクリーンアップデーWORLDCLEANUPDAYLeadersAcademyAsia2024クリーンアップレンジャーズごみ追い人誠榮
『いざ東京』
『クリーンアップレンジャーズ⑤⑤&ブルーサンタ レポ』
毎年「海の日」に、青いサンタクロースはごみを拾って、こどもたちに綺麗な海をプレゼントします。
ということで、今回は恒例の「ブルーサンタ」イベントとして鋭意専心活動しました。
前日の大阪市旭区の降水確率は60%と開催が危ぶまれましたが、強力な晴れ男と晴れ女が結集したのか、まったく雨に降られることはありませんでした。
ただし、異常な蒸し暑さのために誠榮さんは疲労困憊(苦笑)夏場は活動時間を90分から60分に短縮したほうがよさそうですねぇ。
本日10名で片付けたごみは、90リットル6袋、70リットル3袋、45リットル7袋、川底に沈んでいた自転車のフレーム、そのまんま放置されていたバーベキューセット一式、その他なんやらかんやら。
ご参加の皆さん、暑い中ありがとうございました。
【本日のレンジャーズ一覧(順不同・敬称略)】
●大阪海さくら/ポイ捨てアート●
金岡美香 R
ご主人 G
●ドンタコス●
障子ゆかり R
●フリー●
くすのき好美 (くっすん)R
●フリー●
みやこ R
●フリー●
八尾満 R
●シーレンジャー●
大埜貴之 R
●生物多様性センター●
矢野隆文 (まっちゃん)R
●淀川管内河川レンジャーアドバイザー●
山口進 R
●国際オーシャンリハビリテーション協会●
森川誠榮 R
(R:レギュラー G:ゲスト 一度でも参加されますと次回よりレギュラーレンジャーとなります)









ということで、今回は恒例の「ブルーサンタ」イベントとして鋭意専心活動しました。
前日の大阪市旭区の降水確率は60%と開催が危ぶまれましたが、強力な晴れ男と晴れ女が結集したのか、まったく雨に降られることはありませんでした。
ただし、異常な蒸し暑さのために誠榮さんは疲労困憊(苦笑)夏場は活動時間を90分から60分に短縮したほうがよさそうですねぇ。
本日10名で片付けたごみは、90リットル6袋、70リットル3袋、45リットル7袋、川底に沈んでいた自転車のフレーム、そのまんま放置されていたバーベキューセット一式、その他なんやらかんやら。
ご参加の皆さん、暑い中ありがとうございました。
【本日のレンジャーズ一覧(順不同・敬称略)】
●大阪海さくら/ポイ捨てアート●
金岡美香 R
ご主人 G
●ドンタコス●
障子ゆかり R
●フリー●
くすのき好美 (くっすん)R
●フリー●
みやこ R
●フリー●
八尾満 R
●シーレンジャー●
大埜貴之 R
●生物多様性センター●
矢野隆文 (まっちゃん)R
●淀川管内河川レンジャーアドバイザー●
山口進 R
●国際オーシャンリハビリテーション協会●
森川誠榮 R
(R:レギュラー G:ゲスト 一度でも参加されますと次回よりレギュラーレンジャーとなります)










『出張クリーンアップレンジャー東通り』
いつ以来だか記憶にないくらい久しぶりに「東通りを楽しく綺麗にする会」に参加してきました(苦笑)
今回はみやちゃん、由美ちゃん、千津ちゃんのかしまし娘、い、いや、キャンディーズとご一緒でした。
汗まみれにはなりましたが、気分はよかったです。
いつもながら梅田界隈は、どこまでいっても汚い。
これまで見かけなかった貼り紙が店先にありました。
店主の切なる気持ちは、私にも痛いほどわかります。
路上喫煙や歩きタバコ、特に吸い殻のポイ捨てはマジでやめてもらいたい。
毎度言うことですが、ごみをポイ捨てする人間がいなければ、ほぼ街は綺麗な状態を保つことができます。
いつも恒例のプルタブの数から、今朝は36本の空き缶を拾いましたとさ。
新たに参加いただける場合は、できれば谷富雄代表か誠榮までメッセージをくださいね。
<東通りを楽しく綺麗にする会>
■日時■ 毎週日曜日 朝6時半から8時
清掃後、希望者のみモーニング
■集合■ 堂山町交差点、南西角の広場
■備考■ 基本手ぶらで大丈夫です








今回はみやちゃん、由美ちゃん、千津ちゃんのかしまし娘、い、いや、キャンディーズとご一緒でした。
汗まみれにはなりましたが、気分はよかったです。
いつもながら梅田界隈は、どこまでいっても汚い。
これまで見かけなかった貼り紙が店先にありました。
店主の切なる気持ちは、私にも痛いほどわかります。
路上喫煙や歩きタバコ、特に吸い殻のポイ捨てはマジでやめてもらいたい。
毎度言うことですが、ごみをポイ捨てする人間がいなければ、ほぼ街は綺麗な状態を保つことができます。
いつも恒例のプルタブの数から、今朝は36本の空き缶を拾いましたとさ。
新たに参加いただける場合は、できれば谷富雄代表か誠榮までメッセージをくださいね。
<東通りを楽しく綺麗にする会>
■日時■ 毎週日曜日 朝6時半から8時
清掃後、希望者のみモーニング
■集合■ 堂山町交差点、南西角の広場
■備考■ 基本手ぶらで大丈夫です









『関係者ではありません』
昨日のお昼休みに「大衆食堂安べゑ」で食事を取った後、JR高槻駅2階通路でスマホをいじってると、見知らぬおっさんがつかつかと近寄ってきては「いろいろあるけどなぁ、頑張りやぁ」とひと言。
その日、胸にミャクミャクのワンポイントが入ったポロシャツを着て、赤いストラップの社員証をぶら下げていたので大阪万博関係者と勘違いしたようでした。
めんどくさいので「はい、頑張ります!」って答えると、おっさんにっこりサムズアップ(笑)
大阪のおっさんは気さくでええわぁ、お前もなっ。
その日、胸にミャクミャクのワンポイントが入ったポロシャツを着て、赤いストラップの社員証をぶら下げていたので大阪万博関係者と勘違いしたようでした。
めんどくさいので「はい、頑張ります!」って答えると、おっさんにっこりサムズアップ(笑)
大阪のおっさんは気さくでええわぁ、お前もなっ。

『第2回せんりおかピカピカ大作戦 レポ』
昨日、千里丘まちづくり協議会の環境保全推進部会が主催する第2回目の清掃活動が行われました。
前回より参加者は少なくなりましたが、総勢20名によって確実に地元を綺麗にすることができました。
今回は大阪府がオール大阪として取り組んでいる「OSAKAごみゼロプロジェクト」(画像8、9枚目)からの依頼もあり、大阪府下全域での街・川・海におけるごみ拾いの連携や促進など機運を高めるための「ごみゼロアクション」として活動しました。
これからも千里丘まちづくり協議会は、大阪府の取り組みに全面的に協力してまいります。
ご参加の皆様方、誠にありがとうございました。








前回より参加者は少なくなりましたが、総勢20名によって確実に地元を綺麗にすることができました。
今回は大阪府がオール大阪として取り組んでいる「OSAKAごみゼロプロジェクト」(画像8、9枚目)からの依頼もあり、大阪府下全域での街・川・海におけるごみ拾いの連携や促進など機運を高めるための「ごみゼロアクション」として活動しました。
これからも千里丘まちづくり協議会は、大阪府の取り組みに全面的に協力してまいります。
ご参加の皆様方、誠にありがとうございました。









『OSAKAごみゼロプロジェクト』
明日の9時30分より、JR千里丘駅周辺の清掃活動「第2回せんりおかピカピカ大作戦」が行われます。
今回は大阪府が主導する「OSAKAごみゼロプロジェクト」の一環として開催するもので、オールOSAKAのメンバーとして参加いただけたらと思います。
当日のお天気もなんとか持ちそうな予報なので、よろしくお願いいたします。
●日 時● 7月6日(土)9時30分
●場 所● JR千里丘駅東側橋上通路
●持 物● 手袋など。あれば火ばさみ
●備 考● 雨天の際は中止となります
✽OSAKAごみゼロプロジェクトの目的
「大阪・関西万博」や「全国豊かな海づくり大会」の開催に向け、街・川・海にごみのないきれいな大阪の実現をめざし、府内全域で地域、企業、団体、市町村等と連携して取組内容の発信も行い、オール大阪でのごみ削減や機運醸成を図ります。


今回は大阪府が主導する「OSAKAごみゼロプロジェクト」の一環として開催するもので、オールOSAKAのメンバーとして参加いただけたらと思います。
当日のお天気もなんとか持ちそうな予報なので、よろしくお願いいたします。
●日 時● 7月6日(土)9時30分
●場 所● JR千里丘駅東側橋上通路
●持 物● 手袋など。あれば火ばさみ
●備 考● 雨天の際は中止となります
✽OSAKAごみゼロプロジェクトの目的
「大阪・関西万博」や「全国豊かな海づくり大会」の開催に向け、街・川・海にごみのないきれいな大阪の実現をめざし、府内全域で地域、企業、団体、市町村等と連携して取組内容の発信も行い、オール大阪でのごみ削減や機運醸成を図ります。



タグ :ミスターSDGsSDGs第2回せんりおかピカピカ大作戦OSAKAごみゼロプロジェクトOSAKAごみゼロアクションオールOSAKA千里丘まちづくり協議会環境保全推進部会地域清掃活動ごみ追い人誠榮
『猫をかぶる』
本性や意図を隠して、表面上はわざとおとなしそうに振る舞うこと。
または、知っているのに知らない素振りをすること。
どんなときに猫をかぶりますか?
巷でよく耳にするのは、女性が男性に対して可愛く振る舞いたいとき、部下が上司に対して従順なのをアピールするとき、あるいは、勝てないと思う人にとぼけて無邪気なフリをするとき・・・などなど。
色々なケースが考えられますが、ミエミエでわざとらしいときは、得てして不利な状況を作りかねません。
これがスマートにシュッと出来る人が、なんとも羨ましく思ってしまう誠榮です(笑)
✽画像は「猫をかぶる」ではなく「猫がかぶる」
または、知っているのに知らない素振りをすること。
どんなときに猫をかぶりますか?
巷でよく耳にするのは、女性が男性に対して可愛く振る舞いたいとき、部下が上司に対して従順なのをアピールするとき、あるいは、勝てないと思う人にとぼけて無邪気なフリをするとき・・・などなど。
色々なケースが考えられますが、ミエミエでわざとらしいときは、得てして不利な状況を作りかねません。
これがスマートにシュッと出来る人が、なんとも羨ましく思ってしまう誠榮です(笑)
✽画像は「猫をかぶる」ではなく「猫がかぶる」

『琉球の風を感じよう』
過去にも一度ご紹介したことのある日本唯一オリオンビールアドトレーラーキッチンが、6月29日「ふらり京橋」に初上陸。
私のビジネスパートナーで、オリオンビールと独占ライセンス契約を結んでいる81合同会社の藤井壮太郎氏が仕掛けたものです。
9月30日まで(契約期間延長の可能性あり)常設で皆さんをお待ちしておりますので、樽生オリオンビールを飲んで、沖縄気分を大いに満喫しましょう(しばらく天気は悪いですが・苦笑)
✽ふらり京橋に立ち寄る前に天神橋筋商店街で買い物をしていたら、天神橋筋四番街のJR天満駅前広場で大阪プロレスの試合が、昨年に引き続きまたしても開催されていました(写真7枚目・第1回大会観覧済)
ふらり京橋 ➡ https://fulalikyobashi.aeonmall.com/






私のビジネスパートナーで、オリオンビールと独占ライセンス契約を結んでいる81合同会社の藤井壮太郎氏が仕掛けたものです。
9月30日まで(契約期間延長の可能性あり)常設で皆さんをお待ちしておりますので、樽生オリオンビールを飲んで、沖縄気分を大いに満喫しましょう(しばらく天気は悪いですが・苦笑)
✽ふらり京橋に立ち寄る前に天神橋筋商店街で買い物をしていたら、天神橋筋四番街のJR天満駅前広場で大阪プロレスの試合が、昨年に引き続きまたしても開催されていました(写真7枚目・第1回大会観覧済)
ふらり京橋 ➡ https://fulalikyobashi.aeonmall.com/







『第2回せんりおかピカピカ大作戦』
来月6日の土曜日に千里丘まちづくり協議会環境保全推進部会主催の清掃活動が行われます。
その名も「第2回せんりおかピカピカ大作戦」
第1回目にひき続いて、同じ協議会所属の「号外NET」人気ライター山下剛史くんが素敵な記事をアップしてくれました。
前回の活動の様子を詳しく紹介してくれております。
●Yahoo ! ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/62f19b3d1be4e8670045bfe15da086c4ac9e8561
●号外NET
https://settsu.goguynet.jp/2024/06/24/senrioka-pikapika-2/
ぜひご覧いただき、都合がつけばご参加くださいね。

その名も「第2回せんりおかピカピカ大作戦」
第1回目にひき続いて、同じ協議会所属の「号外NET」人気ライター山下剛史くんが素敵な記事をアップしてくれました。
前回の活動の様子を詳しく紹介してくれております。
●Yahoo ! ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/62f19b3d1be4e8670045bfe15da086c4ac9e8561
●号外NET
https://settsu.goguynet.jp/2024/06/24/senrioka-pikapika-2/
ぜひご覧いただき、都合がつけばご参加くださいね。

