オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


『京都市立北総合支援学校』

昨日は京都市上京区にある北総合支援学校で、久保田雄司高等部進路指導主事に学校内の隅から隅までご案内いただきました。

今年で開校20年目を迎えた同校、教職員の200名体制により、きめ細やかで幅広い支援をされているようでした。

校舎自体も迷いそうなくらい広く、様々なカリキュラムの元、みな楽しそうに授業を受けていました。

同校が掲げる教育目標は「自分から、自分で、自分らしく、みんなとともに、学び合う子どもの育成」とのことで、校内撮影はNGでしたが、子どもたちは皆生き生きとした表情で笑顔が眩しかったです。

個人的なことになりますが、うちの息子も小学・中学と大阪府の支援学校でお世話になっていて、これまでどれだけ助けていただいてきたか、本当に先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

『京都市立北総合支援学校』


同じカテゴリー(新着ニュース)の記事画像
『健都さくら祭り』
『同級生っていいよね』
『健活!城まち ごみ0・ウォーク』
『ジジイの自慢話(苦笑)』
『オオサカジン アズ ナンバーワン』
『リスタート』
同じカテゴリー(新着ニュース)の記事
 『健都さくら祭り』 (2025-04-04 08:58)
 『同級生っていいよね』 (2025-03-31 13:27)
 『健活!城まち ごみ0・ウォーク』 (2025-03-24 18:45)
 『ジジイの自慢話(苦笑)』 (2025-03-20 15:18)
 『オオサカジン アズ ナンバーワン』 (2025-03-18 16:54)
 『リスタート』 (2025-03-17 06:28)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。