オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


『可能性は無限大』

今日から4日間、泉佐野市内のひきこもり支援団体のご協力により、10代・20代6名の皆さんがシンワークス泉佐野に実習に来られます。

先月の29日にも阪南市にある支援団体の代表理事とキャリアコンサルタントとともに3名のひきこもりの方たちが見学に来てくれています。

今回もコーディネーターから事前に彼らの情報をいただき考察するにあたり、現状に至る理由や契機はそれぞれ違うけど、ひきこもりから何とか脱出しなければという気持ちには応えなければなりません。

以前にもお話したように、親がひきこもりの状態を黙認している、あるいは親心から容認している場合は実態の把握が困難で、第三者の介入が相当難しくなりますが、当事者が脱出を望んでいる場合は周りのサポートが重要になってきます。

意を決して家を出ては事業所まで来てくれる無限の可能性を持った皆さんにお会いできることを楽しみに、そして少しでも力になれたらと思っています。

『可能性は無限大』


同じカテゴリー(新着ニュース)の記事画像
『同級生っていいよね』
『健活!城まち ごみ0・ウォーク』
『ジジイの自慢話(苦笑)』
『オオサカジン アズ ナンバーワン』
『リスタート』
『くるぞ、万博』
同じカテゴリー(新着ニュース)の記事
 『同級生っていいよね』 (2025-03-31 13:27)
 『健活!城まち ごみ0・ウォーク』 (2025-03-24 18:45)
 『ジジイの自慢話(苦笑)』 (2025-03-20 15:18)
 『オオサカジン アズ ナンバーワン』 (2025-03-18 16:54)
 『リスタート』 (2025-03-17 06:28)
 『くるぞ、万博』 (2025-03-15 07:58)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。