オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


『自信が確信に』

昨日は千里丘まちづくり協議会の健康部会による視察団に参加してきました。

どこに行ったのかというと、JR千里丘駅のひとつお隣のJR岸辺駅近く、吹田市と摂津市にまたがる北大阪健康医療都市(愛称:健都)の一角にあって産官学民の連携による様々な取り組みを行っているエア・ウォーター健都という人生100年時代社会への貢献を使命とする素晴らしい施設でした。

「エア・ウォーター健都」
https://awkento.awi.co.jp/

詳しくは上記ホームページをご覧いただくとして、1階にあるヘルスケアスタジオという体験コーナーで測定してもらった結果を自慢げにお話しします。

まず、身体の状態を数値化するTANOで測ってもらった結果、100点満点中なんと100点!

専門スタッフによると、初めてスッと立って100点が出るのは極めて珍しいとのこと(画像2枚目)

姿勢そのものや身体の左右の傾き、前後の体重のかかり具合など、最も理想的だと言われました。

普段から背筋を伸ばし、やや上目遣いでウォーキングしているのがいいのかしらねぇ。

これで気をよくした誠榮さん、次なるAGEs(最終糖化産物)の測定に俄然やる気満々。

AGEsとは、食事で過剰に摂取した糖と身体を主に構成しているタンパク質が結びつくことで体内に生成される老化物質のことで、乱れた食生活や生活習慣、運動不足などにより体内でのAGEsの蓄積は急激に増加して、この数値の高い人は老化の進行が顕著で、寿命が短くなることが報告されていますし、実際の見た目も老けた印象になります。

測定結果がどうだったかというと、AGEsスコアが0.29a.u.で評価A、同年代ランキングで100人中なんと3位、またしても専門スタッフからお褒めの言葉をいただきました(画像3・4枚目)

食事やサプリの管理、睡眠の質の向上、ウォーキングや筋トレ、ストレスマネジメントなど、普段から健康でいるためにはどうすればいいのかと考察し、実践してきた結果でしょうか。

これまで自分がやってきたことは間違ってはいなかったんだなって思いです。

もちろんこの2つの数値だけで結論づけるのは早計ですが、3か月ごとに受けている血液検査の結果もほぼ基準値内に収まっていましたので、カッコよく言うと自信が確信に変わったってとこでしょうか。

✽朝から晩まで歩き回ったので、久しぶりに2万歩オーバーとなりましたが、少し膝と腰が痛くて、たくさん歩けばいいってもんでもないっすね(苦笑・画像10枚目)

『自信が確信に』

『自信が確信に』

『自信が確信に』

『自信が確信に』

『自信が確信に』

『自信が確信に』

『自信が確信に』

『自信が確信に』

『自信が確信に』

『自信が確信に』


同じカテゴリー(新着ニュース)の記事画像
『あの日にかえりたい』
『クリーンアップレンジャーズ⑥⑦』
『第12回せんりおかピカピカ大作戦 レポ』
『万博違い』
『リチャレンジ』
『人生短くても悪くない』
同じカテゴリー(新着ニュース)の記事
 『あの日にかえりたい』 (2025-05-19 09:29)
 『クリーンアップレンジャーズ⑥⑦』 (2025-05-14 07:58)
 『第12回せんりおかピカピカ大作戦 レポ』 (2025-05-10 21:40)
 『万博違い』 (2025-05-05 15:24)
 『リチャレンジ』 (2025-05-03 19:21)
 『人生短くても悪くない』 (2025-05-03 11:17)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。