オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


『お金と健康』

写真はちょうど今から10年前のものになります。

よく「十年一昔」といいますが、世の中の移り変わりは激しいけれども、見た目はあまり変わっていないよねぇと、さり気なく勝ち誇る誠榮さん(笑)

とはいえ、次の10年で古希(70歳)を迎える事実を鑑みた場合、どうしても頭に浮かんでくるのは「お金」と「健康」でしょうか。

使い切れないほどは必要ないけれども、ある程度の自由に使えるお金がないと、たとえ長生きできたとしても絶対につまらない。

また、お金と同じくらい、いやお金よりももっと肝心なものが健康ですよね。

様々な老化現象であったり、寝たきりであったり、認知症であったりと、加齢とともに今後待ち受けるリスクにも打ち勝たなければなりません。

従前より障がいを持った息子のために「120歳まで生きます」宣言しているものの、現実的には極めて厳しいですが、まあそれはともかく自分自身にとって豊かな老後を満喫できるかどうかは、これら2つのファクターに大きく左右されますね。

<お金があっても健康でなければ><健康であってもお金が無ければ>この相関関係が実に悩ましい。

『お金と健康』


同じカテゴリー(新着ニュース)の記事画像
『健都さくら祭り』
『同級生っていいよね』
『健活!城まち ごみ0・ウォーク』
『ジジイの自慢話(苦笑)』
『オオサカジン アズ ナンバーワン』
『リスタート』
同じカテゴリー(新着ニュース)の記事
 『健都さくら祭り』 (2025-04-04 08:58)
 『同級生っていいよね』 (2025-03-31 13:27)
 『健活!城まち ごみ0・ウォーク』 (2025-03-24 18:45)
 『ジジイの自慢話(苦笑)』 (2025-03-20 15:18)
 『オオサカジン アズ ナンバーワン』 (2025-03-18 16:54)
 『リスタート』 (2025-03-17 06:28)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。