『新年早々に』
何事もなく年を越せたかと思いきや、元日の朝にちょっとしたことから軽いぎっくり腰を発症。
やっぱり来たかと落胆して午前中は床に伏せていましたが、経験上おとなしく安静にしているよりも動いている方が回復が早いのを知っているので、一念発起し伏見稲荷大社まで初詣に行くことに。
しかも、2024年早々に1日1万歩のルーティンワークをストップするわけにもいかないため、強引ながらお京阪でゴーゴーゴー。
まあとにかく人・人・人で溢れ返っていて、見た目おそらく半数以上は外国人観光客でした。
本殿の参拝まで15分余りかかった後、山頂を目指した拝観ルートに45分費やし、計1時間歩き回ったことで、神のご加護か腰痛はおおむね解消(笑)
めっちゃ久しぶりに千本鳥居を堪能してきました。
✽令和6年能登半島地震で、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、すべての被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。






やっぱり来たかと落胆して午前中は床に伏せていましたが、経験上おとなしく安静にしているよりも動いている方が回復が早いのを知っているので、一念発起し伏見稲荷大社まで初詣に行くことに。
しかも、2024年早々に1日1万歩のルーティンワークをストップするわけにもいかないため、強引ながらお京阪でゴーゴーゴー。
まあとにかく人・人・人で溢れ返っていて、見た目おそらく半数以上は外国人観光客でした。
本殿の参拝まで15分余りかかった後、山頂を目指した拝観ルートに45分費やし、計1時間歩き回ったことで、神のご加護か腰痛はおおむね解消(笑)
めっちゃ久しぶりに千本鳥居を堪能してきました。
✽令和6年能登半島地震で、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申し上げます。また、すべての被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。






上の画像に書かれている文字を入力して下さい