オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


『34・60・78』

表題の数字、何を意味しているかわかりますか❓

米スタンフォード大学の研究で明らかとなった人生で3度ある老化が急速に進む年齢なんだそうです。

血中のタンパク質レベルが劇的に変化して、加齢のみの要因で不可逆的に生じる生体の変化、すなわち「生理的老化」が急激に起こります。

いよいよ4か月もすれば満60歳、来年は「抱かれたい還暦男」と「カンレキ・オブ・ザ・イヤー」をどうしても勝ち取らなければなりません(笑)

したがって、この生理的老化をなんとしても食い止めるためにあらゆる手段を駆使するというか、実はもうすでにいろいろ手を尽くしています。

今後も老化を遅らせる、いわゆる抗老化(アンチエイジング)さらには若返り(リバースエイジング)に全力投球していきます。

加えて、これまでに実践してきたことを少しずつご紹介していこうかなって思っています。

『34・60・78』


同じカテゴリー(新着ニュース)の記事画像
『あの日にかえりたい』
『クリーンアップレンジャーズ⑥⑦』
『第12回せんりおかピカピカ大作戦 レポ』
『万博違い』
『リチャレンジ』
『人生短くても悪くない』
同じカテゴリー(新着ニュース)の記事
 『あの日にかえりたい』 (2025-05-19 09:29)
 『クリーンアップレンジャーズ⑥⑦』 (2025-05-14 07:58)
 『第12回せんりおかピカピカ大作戦 レポ』 (2025-05-10 21:40)
 『万博違い』 (2025-05-05 15:24)
 『リチャレンジ』 (2025-05-03 19:21)
 『人生短くても悪くない』 (2025-05-03 11:17)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
 
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。