SDGsリサーチ検証<2>
先日のSDGsリサーチ検証の続きです。
文字が小さくて見にくいですが、下図
をご覧ください。
縦軸には国名、横軸にはSDGsの17
の目標、その下にはおのおのの達成度
が色別に示されています。
SDGs (持続可能な開発目標) は17の
ゴールと169のターゲットから構成
されており、それらの達成度をはかる
ための指標が232定められています。
日本はどうかというと、概ね達成済が
④質の高い教育をみんなに
⑨産業と技術革新の基盤をつくろう
の2ゴールのみで、まだまだ不十分も
いいところです。
未達成の度合いは、黄色から深刻さを
増すに連れて赤色が濃くなっています。
ほとんど、或いは全く達成できてない
⑤ジェンダー平等を実現しよう
⑫つくる責任つかう責任
⑬気候変動に具体的な対策を
⑰パートナーシップで目標を達成しよう
これらは早急に更なる対策が必要です。
特に⑬の環境問題、CO2削減等で遅れ
をとる日本は頑張らないといけません。
まあ、「セクシー発言」で諸外国から
嘲笑された小泉進次郎氏が環境大臣と
いうのもなんだかなぁって感じですが。

文字が小さくて見にくいですが、下図
をご覧ください。
縦軸には国名、横軸にはSDGsの17
の目標、その下にはおのおのの達成度
が色別に示されています。
SDGs (持続可能な開発目標) は17の
ゴールと169のターゲットから構成
されており、それらの達成度をはかる
ための指標が232定められています。
日本はどうかというと、概ね達成済が
④質の高い教育をみんなに
⑨産業と技術革新の基盤をつくろう
の2ゴールのみで、まだまだ不十分も
いいところです。
未達成の度合いは、黄色から深刻さを
増すに連れて赤色が濃くなっています。
ほとんど、或いは全く達成できてない
⑤ジェンダー平等を実現しよう
⑫つくる責任つかう責任
⑬気候変動に具体的な対策を
⑰パートナーシップで目標を達成しよう
これらは早急に更なる対策が必要です。
特に⑬の環境問題、CO2削減等で遅れ
をとる日本は頑張らないといけません。
まあ、「セクシー発言」で諸外国から
嘲笑された小泉進次郎氏が環境大臣と
いうのもなんだかなぁって感じですが。
