『タイガースファン魂』

seiei

2022年05月30日 09:13

今シーズンだけは阪神タイガースネタは止めておこうと心に決めてましたが、自戒の念も込めて一度だけ、ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ〜。

どんだけ負けてようが、どれほど弱い姿をさらけ出そうが、どんなにみっともない試合をしようが、お客さんだけはどこのチームよりもガンガン入ってしまうという実にアンビリバボーな阪神タイガース。

まさかの7点差逆転負けの開幕戦から低空飛行が続くタイガース、最近は少々落ち着いているとはいうものの、監督や特定の選手に対するネットの、特にSNS上でのバッシングが極めて酷い状況です。

「ほんまに好きやからこそ、苦言を呈するんや」

そういうファン心理も当然よく理解できますし、私もかつての真弓監督や金本監督について、SNSに厳しい内容の投稿をした覚えがあります。

とりわけ現役の頃、二人とも大好きな選手だったので、余計に腹立たしく感じたんでしょうか(反省)

元祖「必死のパッチ」矢野選手のプレースタイルも大好きで、よくユニフォームを着ては甲子園球場へ応援に行きました。

選手たちはもちろんのこと、監督やコーチも生活がかかってるし、精一杯やっているのは間違いありません。

そして何よりもファンの喜ぶ顔や楽しむ姿を見たくて、いつも全力でプレーしていることでしょう。

私は今年度は球場に足を運ぶことはありませんが、この際勝ち負けはともかくとして、応援に来てよかったなと、3時間のタイガース劇場に大満足して帰ってもらえるナイスゲームを見せてほしいです。

頑張れ、阪神タイガース❗

✽写真は極度の体調不良により、体重が激減した頃のやつれ果てた矢野誠榮(既出・使い回し・苦笑)


関連記事